Web

javascriptにおけるsleep,wait関数

javascriptで一定時間sleepする関数を使いたくなったので、その方法をメモしておきます。 やりたいこと c言語で言う所のこういう処理をjavascriptでもやりたくなりました。 while (1) { if ( is_ready() ) break; usleep( 1000 […]

Mac

rEFIndのテーマをカスタマイズする方法!

さて、今回はrEFIndのテーマを変更する方法についてです。 デフォルトのrEFIndのOS選択画面って、ハッキリ言って美しくないですよね。そこで今回は、rEFIndのOS選択画面カスタマイズしていきます。 「rEFIndって何?」という方や、「rEFIndのインストール方法がわからない […]

Python

pyenvを用いてpython3環境を整える

今回はpyenvを用いてpython3の環境を整える手順について順をおって見ていきます。 最近、新たにlinuxの環境を整える必要があり、その時にpython3を使用する必要がありました。linuxにおいて、デフォルトでインストールされているpythonのはバージョン2.x系のものが多い […]

Others

windowsでWi-Fi接続の優先順位を変更する

今回は、Windowsでwifi接続の優先順位を編集する方法についてわかりやすく説明していきます。 最近、Windowsマシンで開発を行う機会があり、WiFi関連の設定など色々なWindowsのセットアップをしていたのですが、、、 Windowsには(windows10には)Wi-Fiの […]

Ubuntu

tarコマンドの使い方まとめ

ファイルを圧縮したい。 そんな時に使うtarコマンドですが、そんな頻繁には使うことがないのでついつい忘れてしまいます。 そこで、tarコマンドの使い方をまとめてみました。 tarコマンドとは 複数のファイルやディレクトリなどを1つにまとめ、ファイルの容量を小さくして(圧縮して)くれるコマ […]

Mac

mac ターミナルの出力に色をつける

macのターミナルって、デフォルトの設定だと白黒でものすごく味気ないですよね。 今回はそんな味気ないmacのターミナル出力をカスタマイズして、カラフルで見やすくしていきたいと思います。 タイトルにはわかりやすく「mac ターミナルの出力に色をつける」としていますが、MacやUbuntuな […]

Python

python OpenCV putTextの使い方

pythonのOpenCVで、画像にテキストを描画するputText関数の使い方についてまとめてみました。 参考にしてみてください。 画像にテキストを描画するcv2.putText関数 この関数では画像に文字列を描画することができます。 cv2.putText(img, text, or […]

Python

python format関数で出力の桁数指定・0埋め

pythonでprint()を用いて数値や文字列などを表示する際にformat関数を用いて出力を整形する手法についてまとめました。 基本的な使い方 format()関数は基本的にこのように使います。 output = “整形するためのオプション文字列”.format(“整形したい文字列” […]

Ubuntu

mac pythonで方向キーが使えなくなった際にやったこと

macでpythonを動かしていたら、いつの間にか方向キーでのhistoryが効かなくなっていました。 致命傷ではないものの、これがないと地味に不便・・・。 最終的に無事解決したのですが、解決までに至った経緯を書き留めておきます。 症状 : 方向キーが効かない! Python 3.5.4 […]

Python

python globでディレクトリ内のファイル一覧を取得する

久々に画像処理をしようと思い、pythonでディレクトリ内のファイル一覧を取得しようとしたのですが、 その際にハマったので少しメモしておきます。 pythonで日本語のディレクトリやファイルを扱うのって少し癖がありますよね。 結構皆さん躓くのではないでしょうか。 やりたいこと このような […]